自動巻時計が止まってしまいました。どうすればよいですか? 2023年07月28日 13:07 更新 自動巻時計を腕から外して数日置いておくと、パワーリザーブが無くなって止まってしまうことがあります。リューズを回して時間を合わせるとまた動き出します。手に取ることでローターが回転し、ムーブメントが動き始めますが、着用前にリューズを時計回りに回転させてネジを巻くことをお勧めします。自動巻時計は基本的にネジを巻く必要がないとはいえ、外してしばらく置いてから再び着用する前には少しねじを巻くのが良いでしょう。 関連記事 暫く使っていないうちに自動巻時計が止まってしまいました。どうすればよいですか? 自動巻時計が止ってしまったらどうすればよいですか? 自動巻時計のネジはどれくらい蒔けばよいですか? 機械式自動巻時計のネジを巻く必要はありますか? オリスの手巻き時計は、ネジをどれくらいの頻度で何回巻けばよいですか?